あなたはどのような理由でオーストラリアへ留学に行きますか?
さまざまな理由があると思いますが、ほとんどの方が英語学習、ワーキングホリデーのためではないでしょうか。
私はワーキングホリデーで1年間滞在し、4つの都市(シドニー、ゴールドコースト、ケアンズ、メルボルン)で働きました。
当時は早く日本に帰りたいと思う時期もありましたが、オーストラリアで一度きりのワーホリだった思うと、まだまだやり残したこともあり、1年はあっという間だったように感じます。
その限られた時間を無駄にしないよう、少しでも英語力を上げて、充実した留学生活を送りたいですよね。
そこで今回は、オーストラリアでの日本人以外の友達の作り方、どうやって英語環境を作り、少しでも英語力をのばせるかを紹介します!
日本人の友達が多いと英語は伸びない?
日本人の友達が多くなると、日本人だけのコミュニティーができてしまい、会話も自然と日本語になってしまいます。当然そのような環境にいても、日本にいるのとあまり変わらず、英語もなかなか上達しませんよね。
中には、絶対日本人と絡まないと固く決めて、一切日本語NG!という方もいますが、留学したものの、日本人とばかり遊んでしまい、英語があまり伸びずに帰国というパターンはよくあります。
ワーホリで日本人の友達を作る理由とは?
それでは、なぜワーホリの日本人が日本人の友達をつくりがちなのでしょうか。私の体験談も含め、いくつか理由を考えてみました!
初めての国で不安だから
誰でも初めて留学する際は、「英語がしゃべれないし、よく知らない国で大丈夫かな。。」と色々と不安はつきものです。
私も、オーストラリアについて初日早々、宿泊先がきちんと予約できておらず、英語もしゃべれず、そこの受付でどうすればいいのかわからずにいました。そんな時、困っていたところを助けてくれたのが、そこに宿泊していた日本人の方でした。
現地には留学をサポートしてくれる日本人エージェントなどいますが、最初はわからないことを日本語で聞けた方が安心です。
英語が話せないから
日本人は、控えめで、恥ずかしがり屋な傾向があるため、英語が完璧に話せないうちは、「自分の英語が間違っていたらどうしよう、伝わらなかったら。」と自信がなく英語を人前で話すのを拒んでしまう傾向があります。
ネイティブスピーカーの人と話すときは、緊張で聞き取るのに精一杯で、なにも話せないなんてことも最初はあります。
そういった部分で、自分の言いたいことがきちんと伝えられる日本語を話した方が、楽で話しやすいのでついつい日本語を話してしまいます。
職場、家に日本人が多くいる
オーストラリアでは、ジャパニーズレストランがたくさんあり従業員が全員日本人だったり、シェアハウスも日本人だけでシェアしてるというところは珍しくありません。
私もオーストラリアにきた当初はジャパニーズレストランで働き、仕事後は日本人の上司たちと飲みに行き、日本人だけがすむシェアハウスに帰宅というように気が付けば、日本人だらけの環境にいました。
特にシドニーやゴールドコーストなどの都心部では、日本人が多くいるため、簡単に日本語環境を作れてしまいます。
共感できるから
日本人留学生ならではのオーストラリアで感じる文化の違いや、経験したことを共有して共感することができます。また、家、仕事探しなどの情報交換もできます。
ワーホリで情報収集は常に大切です。
最初はわからないことがだらけで、辛く感じる時もあると思います。そんな時に大抵の現地にいる日本人は教えてくれます。また、時に共感できたり、情報交換できたりとプラスなこともあります。
これらのことを踏まえて、日本人と付き合っていくのが必ずしも悪いことではありませんが、ずっと周りに日本人がいる環境だと、英語を使う場面がどうしても減ってしまいます。
そこで、オーストラリアの生活に慣れてきたら自ら英語環境をつくってみましょう!
留学=英語環境?
留学すれば外国の人と知り合えて、自然と英語がしゃべれるようになるというイメージをもっている方は多くいます。
確かに普段の生活で日本にいるよりも、海外にいる方が英語を使う機会が多いです。しかし、日常生活ではカフェ、レストランの注文時など、限られた場面だけになります。
実際は、海外にいても、英語環境を作るのはなかなか難しいのが現実です。これらのことを踏まえ、積極的に外国人と関わっていくことが英語環境の近道となります。
日本人以外の友達をたくさん作るにはどうすればいい?
ワーキングホリデーで留学にきて、友達を作るために語学学校に行く人も多くいますが、フルタイムで働いて英語の勉強もしてると1日があっという間に終わり、なかなか友達を作る時間と機会がありません。
そこで、オーストラリアのワーホリで他国の友達を作る方法をいくつか紹介します!
友達の紹介
一番手っ取り早いのが、他国の友達がいる人に、その友達を紹介してもらう方法です。友達の友達なら仲良くなりやすいですし、2人きりではなく、友達をはさんでなので、会話に困ってもあまり気まずい思いをすることがありません。
また、紹介してもらって知り合った人に、違う場面でほかの人を紹介してもらったりと、どんどん友達の輪が広がります。
職場
職場にもよりますが、仲の良い職場だったら同僚と仕事あとご飯に行ったり休日に一緒にでかけたりします。
ローカルのお店で働くのが一番、英語環境になりますが仕事を探す際、ローカルのお店は人気なためなかなか決まりにくく、英語がまだ不安という方はハードルが高いと思います。
そいった方は、ファームの仕事をし、セカンドビザを取りながら英語力をあげるという方法があります。
また、お金がかかりますが、有給インターンシップとして仕事を紹介している日本人エージェトに、約$1200(エージェントによって異なる)で
リゾート地のホテルなどの仕事を紹介してもらえます。
この動画では、オーストラリアの有給インターンシップで、実際にホテルで働いていた方の体験談が紹介されてます。ぜひ、参考にしてみて下さい
注目したいのは、ファームの仕事や、リゾート地のホテルなどの仕事は、職場の人と仲良くなりやすいというところです。なぜなら、家が職場の寮のところが多く、従業員同士の距離がとても近く、多国籍なところが多いからです。
また、繫忙期は忙しくて、とてもハードなため、きつくて大変な環境で、一緒に乗り越えた仲間ということで信頼関係が深まります。また、クリスマスやニューイヤーズなどイベント時には一緒にお祝いすることが多くとても賑やかです。
バックパッカーズホテル
オーストラリアには、1泊$25~$35で宿泊できる、バッパーと呼ばれる安い宿泊施設が多数あり、様々な国の人が利用します。
バッパーは、料金が安い分、二段ベットで1部屋を4人~12人でシェアするため、同じ部屋の人とコミュニケーションをとり仲良くなる機会があります。
また、場所によっては、毎週曜日ごとに映画鑑賞DayやBBQなどのイベントを行っており、そいったものに参加するのも友達作りのきっかけになります。
バッパーに滞在している他国の人は、パーティー好きな人が多いため、大人数でワイワイするのが好きな人にオススメです。
シェアハウス
英語でシェアメイトを募集してるサイトから家を探すと、シェアメイトは他国の人が多くなります。
シェアメイトが他国の人だと文化の違いなどで大変なこともありますが、家が同じ分、でかける時も誘いやすく、時には仕事やプライベートなどの相談もできて仲良くなりやすいです。
オーストラリアでは有名なローカル掲示板サイトGumtree(ガムツリー)というサイトから家探しができます。
【Gumtreeサイト】
https://www.gumtree.com/https://www.gumtree.com/
コミュニティー
オーストラリアではMeetup(ミートアップ)というコミュニティーサイトがあります。無料で登録ができ、ここに登録するとどのようなコミュニティーがあるか見ることができ、参加ができます。
さまざまな種類のコミュニティーがあるので、同じ趣味を持つ人たちと仲良くできたり、英語を学ぶ他国の人と出会えるチャンスでもあります。
LanguageExcangeのグループでは純粋に英語を学びに来ている人が多く、話している時はみんなとても真剣です。グループで文化の違いをデイスカッションなどをし、とても面白いです。真面目に英語を学びたい方におススメです。
【Meetupサイト】https://www.meetup.com/ja-JP/
Tinder
このマッチングアプリケーションは、オーストラリアで、たくさんの国の人が使っていました。出会いを目的にしたサイトなので、身体目当てで近寄ってくる人もいるので女性の方は注意が必要です。
Tinderは無料で登録が可能で、この人気のサイトを上手く利用すれば、他国の友達を作ることができます。また、二人きりで会うのではなく、お互い友達を誘って少人数で会うという方法もあります。
利用者の中には日本に留学経験がある、日本語を勉強しているという他国の人もいます。そういった親日家の人の方が、話がはずみ会話がしやすいです。
【Tinderサイト】https://tinder.com/
外国人の友人に囲まれて英語環境を作るメリット
②ネイティブの人だと綺麗な英語が身近に聞けてリスニング力があがる
③第二言語の人だと国によって違う英語の発音の違いが学べる
④国によって違う文化や、考え方が学べる
⑤自分の知らない単語や表現を学べる
⑥日本に関することや、日本語を英語で教えて自分の英語の勉強にもなる
外国人の友達をつくったときに特に伸ばせるのが、スピーキング力です。
スピーキング力は話して練習しないとなかなか上達しません。
また、ただ英語で話すだけではなく、話してるうちにわからない単語や表現が必ずでてきます。そのわからなかったっことを忘れずに後日きちんと調べて覚えて身につけるという作業が重要になってきます。
また、英語以外にも、国によって違う文化や価値観の違いなども学べるので他国の友達を作るのは自分にとっても良い経験になります。
しかし、急にネイティブの人と話すのは最初は抵抗がありますよね。
そんな英語を話すのにまだ自信がないという方は、徐々に英語を話すのに慣れていくところから始めましょう!
外国人とコミュニケーションをとろう!
ステップ①
まずは、韓国、台湾、フィリピン、シンガポールなどアジア圏の人と英語でコミュニケーションをとるのをオススメします。アジア圏の人は、親日家が多く、アジア人差別もありません。
特に、シンガポール、マレーシア、フィリピンの人は英語を話すのが上手な人がとても多く、話すスピードも早すぎず聞き取りやすいです。
ステップ②
慣れてきたら、ヨーロッパなどの英語を第二言語とする国の人と積極的にコミュニケーションをとってみましょう。
特に、オランダ人、ドイツ人は、英語上級者が多いので、一緒に話していると、自分の英語力がどのくらいあがったのか気付くことができとても勉強になります。
また、ブラジル、チリ、アルゼンチンなどの南米の人たちも、フレンドリーで優しく、日本人のように英語を勉強している人も多いので仲良くなりやすいです。
ステップ③
最終的にはネイティブスピーカーの人と自分から話してみましょう。
ネイティブの人と話すと改めて、英語の難しさを思い知らされます。しかし、怖がらずどんどん話してみる姿勢が大切です。
ネイティブの人もアジア人は英語が苦手とわかっている人が多いので、少し英語を間違っても大目にみてくれる人が多いです。最初は聞き取れなかった単語も自然と、徐々に聞き取れるようになってきます。
オーストラリアワーホリを1年体験した私からのアドバイス!
オーストラリアに来た当初は、英語があまり話せないのが理由で、とても控えめになり他国の友達、英語環境を作ろうと思ってもなかなか勇気がでませんでした。
しかし、思い切って行動した結果、たくさんの他国の友達ができ、以前よりも英語力を伸ばすことができました。その他国の友人の数人とは、オーストラリアを離れた今も未だに連絡をとりあってます。
オーストラリアではたくさんの出会いと別れがあります。こういった人とのつながりも移民国オーストラリアのワーホリならではないでしょうか。
まとめ
・職場や家など、普段生活している環境を変えるだけで他国の友達を作るチャンスがある。
・オーストラリアのコミュニティー(Meetup)に参加すると他国の人と交流できる。
・他国の友達に囲まれて英語環境をつくると、スピーキング力や、リスニング力が鍛えられ英語力が伸びる。
他国の友達、英語環境をつくるには、受け身になりすぎず、どんどん自分で行動していくことが大切です。
あなたもオーストラリアで外国人に囲まれながら、一生の友達、素敵な思い出をつくりませんか。
オーストラリア関連記事はコチラ↓↓↓
2020年オーストラリア人気観光都市ランキングトップ3!今一番人気なのはここ!
オーストラリア英語の特徴!スラング対策やリスニングの4コツを紹介
海外勤務でオーストラリアへ!求人のさがし方やお仕事事情を紹介
オーストラリアで仕事ができるビザや雇用形態は?必要な英語力と人気の職種の時給も公開!
オーストラリア@メルボルンのおすすめ観光スポット10選!!
コメント