イングリッシュブレークスルーが怪しい5つの理由!体験者が暴露!

イングリッシュブレークスルーは怪しいの?
嘘はある?

イングリッシュブレークスルーの怪しい理由は以下のとおりです。

怪しい理由
  • 過剰なキャッチコピー
  • 良い評判が多すぎ
  • 有料級なのに無料だから
  • メールが多い
  • 検索すると「怪しい」と表示される

調査結果の結論から言うと、イングリッシュブレークスルーは怪しくありません。嘘もありませんでした。

イングリッシュブレークスルーはサチン先生とCentral Pacific Collegeの共同開発。サチン先生は登録者数約3万人の英語学習チャンネルを運営していて、Central Pacific Collegeは全米の15校の大学と提携している語学学校なので信頼できます。

Sensei

本記事はTOEIC910で留学経験がある英語ペラペラの私が、実際にイングリッシュブレークスルーを体験・調査した結果をまとめました!

この記事を読めば、イングリッシュブレークスルーがなぜ無料なのか怪しい理由がわかるのでぜひ参考にしてください。

オンライン英会話コンサルタントの高正熊生さんがイングリッシュブレークスルーの利用者に取材されている動画で受講生が真実を語っています!↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

TOEIC910を取得・英検準一級・留学経験あり!昔は英語ボロボロ、今は英語ペラペラです!
このサイトでは、英会話スクール・オンライン英会話・英語コーチング・子ども英会話・留学に関する情報を配信しています!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次