公開済み– tag –
-
スマホ留学の開発者塩原祥之氏ってどんな人?人物像に迫ってみました!
「1日5分、90日で英語がペラペラ話せるようになる」とネットでウワサのスマホ留学。 「英会話を学習したいけど、仕事(学校)が忙しくてなかなか時間がないんだよなぁ」と思って検索しているとHitする英会話教材の一つだと思います。 スマホ留学の開発者であ... -
DMM英会話の話題のアプリ iKnowって何?4つの効果的活用法
みなさんDMM英会話の学習アプリ iKnowって知ってますか。DMM英会話といえばオンラインの講師と対面式のレッスンとばかり思いがちです。実はこのDMM英会話にはiKnowという英語学習アプリが無料でついてくるんです。 確かに毎日のレッスンだけで大変という方... -
英会話は中学生レベルの単語や英文法で十分なの?高校英語はいつ必要?
様々な理由から、「大人になってからもう一度、英語を勉強してみたくなった」という方は多くいるのではないかと思います。 そして、そういう方で英会話の勉強や留学をしようと情報収集でインターネットの記事をいくつか読んだ方なら、書店に行った方ならこ... -
BとVの発音って何が違うの?どうしたら発音し分けれるの?解説します!
英語の紛らわしい発音の1つにBとVの発音があります。どちらも基本的に日本語ではバ行で表記されることが多いですよね。 しかし、時にはきちんと表記が分かれていることがあります。例を挙げるならば、音楽室で何度もお会いしたことがあるでしょう、こちら... -
オーストラリアへ2週間!高校生の短期留学記録:最後の1週間
こんにちは!前回までオーストラリア短期留学準備編、出発編、最初の1週間についてと、短期留学のあれこれについて書かせていただいてきました。 今回はオーストラリアラスト1週間の体験談について書いていきます。高校生の目でみて肌で感じた体験を盛りだ... -
オーストラリアワーホリ計画中の人はコレで安心!!準備費用と節約術
オーストラリアは日本人ワーホリメーカーにも大人気の国ですよね。私もワーホリ1カ国目に選んだ地はオーストラリアでした。白い砂浜に青い海、ビーチが最高の国です。 私はオーストラリアとニュージーランドの2ヶ国にワーホリに行ったのですが、実際にワー... -
寮VSホームステイ!アメリカ大学生活より良くするにはどっちがいいの?
アメリカの大学に進学先が決まったら、次に考えることは寮かホームステイどっちに住むかですよね。 ルームメイトと遊びに行けたり友達が作りやすい寮(英語ではdormitotyを省略してdormと言う)にするか、ホームステイにして英語を話せるようになるのが先決... -
アメリカ英語の訛りとは?英語学習する上で重要!?米アクセント6選
英語学習者であれば誰でもアメリカ英語とイギリス英語のアクセントが違うことは当たり前のようにご存じかと思います。 が、実はアメリカ英語だけでもさまざまな訛りがあります。 一般的に日本の学校教育で教わるのはアメリカ英語ですよね。 大半の...