「フレーズマラソンの口コミは?」
本記事では、実際にフレーズマラソンを利用した筆者が、フレーズマラソンの口コミについて解説します。
実際に体験しわかった感想、メリット・デメリット、おすすめな人などもまとめました。
ぜひ参考ににしてみてください。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
キャンペーンは予告なく終了するので今すぐ!
フレーズマラソンの口コミ・評判
フレーズマラソンの口コミ・評判を紹介します。
良い口コミ・評判
フレーズマラソンの良い口コミを紹介します。
知らない単語も教えてもらい、表情についても、正直なかなか真似するのは照れますが学ぶことが出来て勉強になりました。
とても楽しくやる気が出てくるくらいのフレーズでとても良いです。
ありがとうございました。ゆっくり言ってくださって分かりやすかったです。発音の説明もよくわかりました。がんばってspeak out します。
「大変そうだね!」との感じで使われる事が参考に成りました。発音も既に理解して居る内容で、十分に確認理解が出来ました。「彼は楽しい時間を過ごしているようだ」とのフレーズも良く使えるフレーズとして注目しました。
一つ単語を付け加えるだけで意味が変わるのですね!勉強に成りました。又先生からの激励をして頂き頑張る気持ちが出ました。有難う御座います
フレーズマラソンは、良心的な料金で内容に対してコスパがいいこともあり、良い口コミがとても多かったです。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
キャンペーンは予告なく終了するので今すぐ!
悪い口コミ・評判
フレーズマラソンの悪い口コミを紹介します。
分かりやすいけど速すぎる😢頑張ります。
簡単そうで難しいですね、中学生の頃学んだのを思い出しました
簡単そうで、難しいですね!頑張って、行きます!
講師の英語はゆっくりでわかりやすいという意見が多いですが、早いと感じる人もいるようですね
フレーズマラソンが自分に合うかどうかは、100円で1ヶ月試して判断してください。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
キャンペーンは予告なく終了するので今すぐ!
フレーズマラソンを体験した感想
フレーズマラソンを実際に体験した感想をまとめました。
応援メッセージでやる気が出る
フレーズマラソンでは、1週間継続するごとに教材開発者のサチンさんから応援メッセージが届きます。
ただやみくもに応援するわけではなく「継続できると幸福度や自己肯定感があがる」「成功している人は自分の成長を見逃さない」といった自己啓発的な教えがあります。
これは、ビジネスで成功しているサチンさんだからこそ伝えられる内容であり、説得力があります。
英語学習者はもちろん、英語を使ってビジネスで成功したい人に響く言葉ばかりですね。
講師の説明がわかりやすい
フレーズマラソンの講師の説明がとてもわかりやすいです。
どの講師も笑顔を心がけており、1つ1つの説明が丁寧で、リスニングが苦手な人でもわかるようにゆっくり話してくれます。
これなら、英語初心者でも着実に学べると感じました。
英語がある程度話せる人でも、ビジネス英会話コースならやりごたえのある難しいフレーズが学べます。
パソコンで大きな文字で見れる
フレーズマラソンは、スマホだけではなくパソコンでも学べます。
スマホだと、通勤時間などで学べるので便利ですね。
一方、老眼で細かい文字を見ることが難しい筆者にとっては、パソコンの大きな文字で見ることができるのは助かりました。
外にいるときはスマホ、家で腰を据えて学ぶときにはパソコンといった使いわけができます。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
キャンペーンは予告なく終了するので今すぐ!
フレーズマラソンのメリット
フレーズマラソンを体験してわかったメリットを紹介します。
気軽にできる
1日1フレーズなので、気負わずできます。
他のサブスクやアプリでは、1日に10以上のフレーズを練習するものが多いです。
また、そういった他社のアプリだとどのくらいやればいいのか、明確な区分けがわからなかったりします。
一方フレーズマラソンなら、1日1フレーズと決まっているので、学びやすいですね。
習慣化しやすい
英語学習の習慣化に力を入れているだけあって、習慣化がしやすいですね。
まず、1日1動画を見るだけでいいというのがシンプルで良いです。
よくある他社のアプリのように、1日30分アプリを開いて学習、となると簡単そうに見えて結構ハードル高いです。
しかし、3分〜5分の動画を1日1回見ることくらいなら、だれでもできるのではないでしょうか。
まずは、英語学習の習慣を身につけるのにもってこいのサービスだと思います。
仕事と両立できる
仕事で忙しいとなかなか英語学習の時間をとるのは難しいもの。
最初はやる気があっても、仕事をしながらだと続けるのは大変です。
フレーズマラソンなら、通勤時間に5分見るということから始められます。
そのためどんなに仕事が忙しい人でも両立させることができるでしょう。
1フレーズを多角的に学べる
1フレーズずつ学ぶフレーズマラソンですが、動画・音声・テキストと、3つの方向から学べるので頭に定着しやすいです。
例えば、外でウォーキングなどをしているときには、音声だけで学び、家で学ぶときは動画で学ぶ、通勤時間はテキストを読んで学ぶ、といった使い分けもできます。
文字を読むだけでなく、映像で学べるので、頭にも定着しやすいです。
コンテンツが豊富
フレーズマラソンは、動画だけではなく、以下のようなシステムもあります。
- 英語学習コンテンツが見放題
- マイレージを貯めると景品がもらえる
- AIの発音トレーニングアプリが使える
- オンライン英会話(有料オプション)
英語学習コンテンツには、シャドーイング・文法・外国人とのコミュニケーションの取り方など、他社では学べないかなり役立つコンテンツがそろっています。
また、有料ではありますが、オンライン英会話で学んだ内容を実践できる環境もあります。
月額約2000円ではありますが、コンテンツが豊富なのでかなりコスパはいいと言えます。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
キャンペーンは予告なく終了するので今すぐ!
フレーズマラソンのデメリット
フレーズマラソンを体験してわかったデメリットを紹介します。
日常英会話がかなり初心者向け
日常英会話コースがかなり初心者向けだと思いました。
1回目の動画で学ぶのが以下の「I/my/me」です。
<I’mを使うフレーズ>
Hi I’m Stephan. Nice to meet you.
こんにちはステファンです。よろしく(お願いします)。<Myを使うフレーズ>
Hi. My name is Stephan. Nice to meet you.
こんにちはステファンです。よろしく(お願いします)。<Meを使うフレーズ>
Hi, Call me Stephan.It’s nice to meet you.
ステファンと呼んでね。よろしくお願いします。
中学レベルですね。
そのため、すでにある程度英語が話せる中級者にとっては物足りないかもしれません。
一方、英語を中学レベルから学び直したい人には、ぴったりの教材と言えます。
また、ビジネス英会話コースなら、中級〜上級者でもしっかりと学べるハイレベルな内容になっています。
AIの発音トレーニングアプリの使用に1マイルが必要
フレーズマラソンでは、AIが発音の添削をしてくれる発音トレーニングアプリを使うことができます。
かなり細かいところまで見てくれてなかなか便利。
しかし、これを使うのに1マイル必要なのが気になりました。
フレーズマラソンでは、1日1回ログインすることで1マイルもらえます。
そしてそれを貯めると、サチン先生の著書など、いろんな景品と交換ができます。
しかし、毎日発音トレーニングアプリを使うと、全くマイルがたまらないことになります。
マイルでもらう景品がなくても全く問題はないですが、せっかくのマイルが貯まらないのは少し残念かもしれません。
ただ、逆に1回1ログインをしないと、発音アプリさえ使えませんから、それのためにでも毎日1回ログインをしようという強制力にはなります。
1日1回ログインをすると、そのまま1回動画を見ることになるので、習慣化につながります。
短期間で大量に学習ができない
フレーズマラソンは1日1フレーズ学ぶのがコンセプト。
そのため、短期間で一気に大量に学ぶことはできません。
短期間で一気に学びたい人は他のアプリやサービスを利用することをおすすめします。
英語学習を習慣化したい、まずは1日1フレーズから無理なく取り組みたい人にはぴったりのサービスです。
自分が学びたいフレーズから学べない
基本的に毎日1フレーズ、新しいフレーズの動画が配信される仕組みなので、よくある英語フレーズアプリのように、学びたいフレーズから学ぶことができません。
例えば、恋愛で使うフレーズ、会議で使えるフレーズなど、ピンポイントで学ぶことはできない仕様です。
1日1フレーズ配信されるコンテンツは保存されていくので、その中で学びたいものがあれば、戻って何度でも学ぶことができます。
最初から学びたいフレーズから学びたい人は、他社のアプリのほうが良いでしょう。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
キャンペーンは予告なく終了するので今すぐ!
フレーズマラソンを他社と比較
フレーズマラソンを他社と比較してみました。
結論から言うと、英語フレーズを1日1フレーズずつ学びながら、無理なく英語学習習慣と英語力を身に着けたい人にはフレーズマラソンがベストです。
フレーズマラソン | トーキングマラソン | イングリッシュブレークスルー | DMM英会話 | |
---|---|---|---|---|
料金 | 1980円 | 4378円 | 無料 | 6980円 |
無料体験 | 30日(100円) | 14日間 | ずっと無料 | 2回 |
1レッスン | 3分〜5分程度 | 5分 | 5分 | 25分 |
機能 | フレーズ学習 | 瞬間英語発話 | フレーズ学習 | 英会話 |
フレーズマラソンとよく比較されるトーキングマラソンですが、フレーズマラソンは英語フレーズ、トーキングマラソンは瞬間的に英語が話せるようになることを目的として作られている点が違います。
そのため、英語フレーズを着実に学びたい人はフレーズマラソン、瞬間的に発話できるようになりたい人はトーキングマラソンがおすすめです。
イングリッシュブレークスルーは完全無料で、フレーズマラソンとほぼ同じ内容が学べるので、最初の第一歩としておすすめです。
DMM英会話は、講師とオンライン英会話を楽しみたい人におすすめです。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
キャンペーンは予告なく終了するので今すぐ!
フレーズマラソンがおすすめな人・おすすめしない人
フレーズマラソンがおすすめな人、おすすめしない人を紹介します。
おすすめな人
- これまで何を試しても続けられなかった方
- 他の英語プログラムやスクールで効果を感じられなかった方
- 現在別のプログラムを受講中で、さらに楽しみながら学びを深めたい方
- 英語を学びたいけれど、忙しくてまとまった時間を確保できない方
- 学んだ分だけ着実に成長を実感したい方
- 大きな出費を避けながら、コツコツと学びたい方
おすすめしない人
- 自分が学びたいフレーズから学びたい人
- 短期間で英語を習得したい人
- 講師と英会話レッスンをしたい人
- ネイティブ講師から学びたい人
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
キャンペーンは予告なく終了するので今すぐ!
フレーズマラソンの申込方法
フレーズマラソンの申込方法を紹介します。
- 公式サイトにアクセス
- 申込みボタンを押す
- クレジットカードを登録する
まずは公式サイトにアクセスをします。
公式サイトにある「すべてを100円で手に入れる」のボタンをクリックします。
クレジットカード情報を登録します。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
キャンペーンは予告なく終了するので今すぐ!
フレーズマラソンのよくある質問
フレーズマラソンのよくある質問を紹介します。
フレーズマラソンの解約方法は?
フレーズマラソンは問い合わせフォームから解約ができます。
フレーズマラソンは初月100円ですか?
はい、フレーズマラソンは初月100円で利用できます。
フレーズマラソンのログインページは?
フレーズマラソンのログインページはこちらです。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
キャンペーンは予告なく終了するので今すぐ!
フレーズマラソンの口コミ・評判まとめ
今回は、フレーズマラソンの口コミ・評判を紹介しました。
フレーズマラソンは初月は100円で体験できます。
30日以内の解約なら、投資は100円のみで済みます。
今なら、いろんな特典もつくので、気になる方は今すぐ試してみてください。
\今ならSPEAK UPの教科書がもらえる/
キャンペーンは予告なく終了するので今すぐ!
コメント